
Fake image of Prime Minister Fumio Kishida circulated on social media. (Photo Souce: DWANGO Co, Ltd (nicovideo), image partially altered)
~~
生成AIのインパクト
今、私たちは、生成AI(人工知能)によるフェイクニュースの時代に突入している。つい先日も、総理大臣や有名キャスターが言ってもいないことを言っているような動画がネットに広がり、問題となった。
生成AIによる動画生成─偽造技術は日進月歩で進化し、人間の目では本物と見分けがつかないレベルにまで達している。フェイクを見破る技術も研究されているが、フェイクを作る側と見破る側の間のいたちごっこ=敵対的共進化が続き、いずれフェイクかどうかを動画だけから見破ることは技術的に不可能になる。
筆者:坂村健(東洋大学情報連携学部長)
◇
2024年1月9日付産経新聞【正論】を転載しています