O5N6QLMNHRI6JBBRP5WRREP72E

An actual photo of Matsukawaura Fishing Port in Soma, Fukushima on September 1. (©Kyodo)

~~

 

福島県で主力漁法の一つ、沖合底引き網漁が解禁された9月1日、同県相馬市の松川浦漁港にはカレイやタコなどの「常磐もの」計19・8トンが水揚げされた。

 

沖合底引き網漁が解禁され、松川浦漁港に水揚げされた魚=9月1日午後、福島県相馬市(共同)

 

福島県では2012年6月の試験操業開始以降、漁協がその日取れた全魚種のサンプルの放射性セシウムを測る自主検査を続けている。相馬双葉漁協によると、同港にこの日揚がった全52種はいずれも「不検出」だった。

 

沖合底引き網漁が解禁となり、漁場へ向かう船=9月1日未明、福島県相馬市の松川浦漁港(共同)

 

約1・3トンの水揚げだった宝恵丸の菊地栄達船長(30)は「国内では悪い反応は少なく、ほっとしている」と話す一方、今後の風評被害を警戒し「第1原発周辺の海水などに異常が出ていない今の状況を維持することが絶対だ」と強調した。

 

沖合底引き網漁が解禁され、松川浦漁港で行われた水揚げ作業=9月1日午後、福島県相馬市(共同)

 

港には昼ごろから新鮮な魚介類が並べられ、仲買人が見定めながら続々と入札していた。漁協関係者によると、全体的に価格は安定していた。

 

沖合底引き網漁が解禁され、松川浦漁港で行われた水揚げ作業=9月1日午後、福島県相馬市(共同)

 

 

この記事の英文記事を読む

 

 

コメントを残す