香港で、45人の民主活動家に対し「民主主義の罪」で合わせて禁錮245年半の刑が下された。
月: 2024年12月
中国公船による尖閣諸島周辺の接続水域の航行日数が3年連続で過去最多を更新した。海上保安庁は対中シフトの増強を急ぐ。
緊急性のない軽症患者らを救急車で搬送した際、患者から負担金を徴収する制度が今年、一部自治体で始まった。全国で救急車の出動が増える中、救急医療の逼迫を防ぐのが狙い。
岩屋毅外相が中国・北京で王毅共産党政治局員兼外相と会談した。戦略的互恵関係の包括的推進を改めて確認し、王氏の来年早期の訪日と、その際の「ハイレベル経済対話」開催で一致した。
愛知県北東部に位置する「奥三河」の山間部を走っていた豊橋鉄道田口線。廃止されて半世紀以上経過するが、人気のスポットとなっているのが三河大草駅跡(愛知県新城市)だ。
政府は、認知症施策の指針となる「基本計画」を閣議決定した。社会参加の機会の確保や、意思決定の支援など推進すべき12の施策を挙げた。
(記事タイトルは英文記事にリンクしています)
JAPAN Forwardで2024年に読まれた日本語記事のトップ5を発表した。ランクインしたのはどんな記事か、見てみよう!
新年の皇居を彩る「春飾り」と呼ばれる寄せ植えの盆栽づくりが皇居で大詰めとなり、宮内庁の庭園課職員による作業の様子が報道陣に公開された。
米国防総省が中国の軍事力に関する年次報告書を発表した。中国が保有する運用可能な核弾頭数は1年で100発程度増え、600発を超えたとの見積もりを示した。
内閣府が公表した国民生活に関する世論調査で、政府が力を入れるべきだと考える政策を複数回答で聞いたところ、「物価対策」を挙げた人が66・1%に上った。
日本の調査捕鯨への妨害活動を指示したとして、海上保安庁が国際手配していた反捕鯨団体「シー・シェパード」創設者、ポール・ワトソン容疑者が、勾留先のデンマークで釈放された。