月: 2025年7月

ロンドンの「帝国戦争博物館」で行われている「紛争下の性暴力」に関する特別展で、慰安婦問題に関して事実に反する内容の展示が含まれていることが分かった。日本政府は関係者に対して「強い懸念」を表明し、「適切な対応」をとるよう求めた。
天安門事件翌日の89年6月5日、広場の近くで戦車の行く手を遮った男性は中国民主化運動の象徴となった。施行から5年となった香港国家安全維持法はいわば、香港に進駐した〝目に見えない戦車〟。香港にも戦車の前に立ちはだかる人々がいた。国安法の下で自由が奪われ、一国二制度が死んだ香港社会の変容ぶりを浮き彫りにする。
知日派論客として日米同盟強化に尽力し昨年亡くなった、米ヴァンダービルト大名誉教授のジェームス・E・アワー氏の日米共同葬礼行事が京都府舞鶴市沖の海自掃海母艦「ぶんご」の甲板上で行われました。晩年の厳しい体調の中で行われた、日本人の友人による最後のインタビューを紹介します。