日本の若者の声を世界に発信する「Ignite」。第17回は2024年の「IIBC高校生英語エッセイコンテスト」で特別賞を受賞した湯屋利里子さんの「Refugees change my value」を紹介します。

This post is also available in: English
日本の若者たちの「声」を世界に届けるJAPAN Forwardの企画「Ignite」の第17回。今回は2024年に開催された国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)高校生英語エッセイコンテストで特別賞を受賞した、明治大学付属明治高等学校3年(受賞当時)、湯屋利里子さんの「Refugees change my value」を掲載します。
受賞作品は上の (This post is available in English) のリンクをクリックしてください。
◇

湯屋利里子さんのコメント
この度、素晴らしい賞をいただけたことを大変光栄に思います。私は1年間のフランス留学を通じて、多くの難民の方々と出会いました。彼ら自身が不安定な状況にありながらも、他者を助けようとする姿勢や、「助け合いのリレーは幸せのリレーだ」という言葉に胸を打たれました。これからもその信念を胸に、他者とともに歩む姿勢を貫き続けたいと思います。支えてくださった先生方、コンテストを開催してくださった関係者の方々に心より感謝申し上げます。
◇
※一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)では2025年度(第17回)の「高校生英語エッセイコンテスト」の結果発表を10月30日に予定しています。詳しくはhttps://www.iibc-global.org/iibc/activity/essay/entry.htmlをご覧ください。
This post is also available in: English