人気映画「ハリー・ポッター」の作中で登場するホグワーツ魔法魔術学校の新学期を祝う特別企画「バック・トゥ・ホグワーツ」が、西武池袋駅とワーナーブラザーススタジオツアー東京で開催された。
PYTVUX53URJDNJJ2BTCA6BKCJY-min

西武池袋駅で「スタジオツアー東京エクスプレス」発車前のカウントダウンイベントに臨む参加者ら=1日午前、東京都豊島区(成田隼撮影)

This post is also available in: English

人気映画「ハリー・ポッター」の作中で登場するホグワーツ魔法魔術学校の新学期を祝う特別企画「バック・トゥ・ホグワーツ」が9月1日、西武池袋駅(東京都豊島区)とワーナーブラザーススタジオツアー東京(同練馬区)で開催された。

「スタジオツアー東京エクスプレス」に使用された西武20000系=9月1日午前、東京都練馬区(成田隼撮影)
「スタジオツアー東京エクスプレス」と記念撮影をする参加者ら=9月1日午前、東京都練馬区(成田隼撮影)

スタジオツアー東京では、開業した2023年から毎年この日に合わせ、ハリー・ポッターらが英ロンドンのキングス・クロス駅9と3/4番線でホグワーツ特急に乗り込み、魔法魔術学校に向かうシーンなどの特別演出が行われており、ファンの間では大切な記念日となっている。

劇中のホグズミード駅をイメージした豊島園駅のホームでは参加者らが記念撮影を楽しんでいた=9月1日午前、東京都練馬区(成田隼撮影)
スタジオツアー東京に向かう参加者ら=9月1日午前、東京都練馬区(成田隼撮影)

A Magical Train Ride

今年は初めてスタジオツアー東京を飛び出し、西武鉄道株式会社の協力のもと、西武池袋駅でも開催された。参加者らは、ホグワーツ特急の発車を再現したカウントダウンイベントの後、発車時刻の午前11時に、初披露となる特別内装を施した貸し切り列車「スタジオツアー東京エクスプレス(西武20000系)」に乗り込んでスタジオツアー東京へ移動し、物語を追体験。参加者限定のスペシャルメニューで魔法魔術学校の新学期のお祝いを楽しんだ。

パンプキンジュースを片手に乾杯し、魔法魔術学校の新学期を祝う参加者ら=9月1日午前、東京都練馬区(成田隼撮影)

東京都世田谷区から家族と3人で来たデービッド・ビーデンバッハさん(45)は「8歳の息子が大のハリー・ポッターファン。貸し切り列車での移動とファンのコスプレが印象的だった」と話した。

「スタジオツアー東京エクスプレス」に乗車した参加者ら=9月1日午前、東京都内(成田隼撮影)

筆者:成田隼(産経新聞)

This post is also available in: English

コメントを残す