![L6SFZIUE25MNNKTTRWPP2GTSC4-min](https://cdn.japan-forward.com/wp-content/uploads/2024/12/L6SFZIUE25MNNKTTRWPP2GTSC4-min-1024x666.jpg)
多くの人でにぎわう横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット =11月22日午後、横浜市中区(酒井真大撮影)
This post is also available in: English
横浜港の観光名所「横浜赤レンガ倉庫」で、高さ約10メートルのモミの木の巨大クリスマスツリーに明かりが灯された。
点灯式は、年末恒例のイベント「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開幕した22日に行われ、フリーアナウンサーの神田愛花さんが登壇。点灯台に手をかざすと、約2万球のLEDで装飾されたツリーが白や青の輝きを放ち、詰めかけた大勢の客から拍手や歓声が上がった。
![](https://cdn.japan-forward.com/wp-content/uploads/2024/12/XASEA2XW4BNGHEL47UHW5HBIYU-min-703x1024.jpg)
![](https://cdn.japan-forward.com/wp-content/uploads/2024/12/4XPFZ6RJB5OS3DGZ73PUSDVAEE-min-683x1024.jpg)
今年で15回目を迎えたクリスマスマーケットのコンセプトは「Memorial(メモリアル)」。横浜赤レンガ倉庫の運営会社の岩崎求起代表は、「きらびやかなツリーやイルミネーションで、皆様の記憶に残るようなイベントになってほしい」と語った。
有料会場内(入場チケット500円・税込)には、物販や飲食など過去最多の58店舗が出店しており、クリスマス特別メニューなどを楽しめる。
![](https://cdn.japan-forward.com/wp-content/uploads/2024/12/4DHBO35FC5N6DPSHX3O3TU3S6U-1-min-1024x683.jpg)
カップルで訪れた会社員の中村紘汰(こうた)さん(27)は「寒さも増してきたので、クリスマスの雰囲気を楽しんでいます。クリスマス当日にも来たい」と笑顔で話した。
クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫は12月25日まで。クリスマスツリーの点灯は午後4時~11時。
![](https://cdn.japan-forward.com/wp-content/uploads/2024/12/QFR6ZO6I6VNAFIYBKULI65APIU-min-1024x683.jpg)
筆者:酒井真大(産経新聞)
This post is also available in: English