Total Views:10  (last 5 days) 
---- Daily Views ----
array(1) {
  ["2025-11-28"]=>
  int(10)
}
自民党会派に元維新の会の3議員が加わり、衆院の過半数に達することとなった。衆院側では与党だけで予算や法律の成立を可決できることになる。
SET4EIIDZFARJESVONPQ6TIKIU

斉木武志氏、守島正氏、阿部弘樹氏

This post is also available in: English

衆院会派「改革の会」に所属する3議員が11月28日にも自民党会派に加わることが分かった。現在の衆院の会派別勢力は自民党・無所属の会196、日本維新の会34で与党は計230だが、3人が加わることで衆院(定数465)の過半数(233)に達する。複数の関係者が明らかにした。

自民を中心とする政権与党は昨年10月の衆院選で過半数割れに陥っていたが、約1年ぶりに衆院過半数を回復する。これまで予算や法律の成立には野党の協力が欠かせなかったが、衆院側では与党だけで可決できる。ただ、参院では少数与党のままで、引き続き多数派工作を進める構えだ。

首相指名後のあいさつに訪れ、記念撮影に応じる(左から)日本維新の会の吉村洋文代表、自民党の高市早苗総裁、日本維新の会の藤田文武共同代表=10月21日午後、国会内

改革の会は、維新から除名処分を受けた衆院議員の斉木武志=比例北陸信越、守島正=大阪2区、阿部弘樹=比例九州=の各氏。自民の協力要請を受けて、今年10月の首相指名選挙で自民の高市早苗総裁に投票した。

(産経新聞)

This post is also available in: English

コメントを残す