
大谷選手が出演する伊藤園のCMの一場面
This post is also available in: English
伊藤園は9月22日、無糖緑茶ブランド「お~いお茶」の「LEMON GREEN」をリニューアルし、日米両国で同時発売した。合わせて、ブランド初のほうじ茶も期間限定で販売する。
お~いお茶 LEMON GREENは、渋みや苦みを抑えてすっきりとした味わいのお~いお茶ブランドの派生シリーズ「お~いお茶 PURE」の商品で今年3月に発売。茶葉から低温抽出した緑茶にレモンとレモングラスを配合し、レモンの爽やかな香りと緑茶のまろやかな甘みが特徴となっている。
米国で販売する商品は、日本国内向けよりも若干強めのレモンフレーバー。パッケージに「LEMON×GREEN TEA」と明記し、緑茶飲料であることが分かるようにした。

海外のティースタンドではレモン風味の茶飲料が人気を呼んでおり、商機があると判断した。CMに出演する米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手も「現地(米国)でも行けるんじゃない」と太鼓判を押しているという。
600ミリリットルペットボトルの希望小売価格は194円、米国では500ミリリットルペットボトルが3ドル前後になるという。
伊藤園によると、2024年の日本からの緑茶の輸出額は14年比2・5倍、前年比16・1%増の8798トンと過去最高を更新。お~いお茶飲料の今年5~7月の海外での販売数量は前年同期比12%増、ティーバッグも6割増と大きく伸びている。
伊藤園ではPUREシリーズの今期の販売目標を500万ケースとし、早期に1千万ケースの達成を目指すという。国際事業推進部の小城真部長は11日の発表会で「米国での販売でフレーバー緑茶を広めていき、緑茶を飲んでもらうきっかけになれば」と話した。
同時に国内で新発売するほうじ茶もPUREシリーズの「お~いお茶 YUZU HOJI」。海外でも人気が上昇しているユズを使用し、ユズの爽やかな香りとほうじ茶の香ばしい香りが特徴となっている。600ミリリットルペットボトルの希望小売価格は194円、ティーバッグは25グラム(10袋)で345円。
(産経新聞)
This post is also available in: English