fbpx
Connect with us
Advertisement

欧州はなぜ中国に弱いのか

Published

on

フランス東部ストラスブール北郊のファーウェイ工場建設予定地で、計画を説明するプラーツさん(三井美奈撮影)

~~

 

先進7カ国(G7)広島サミットが迫った。中国やロシアに対し、民主主義陣営は強いメッセージを発信できるか。それが、いかに難しいかをフランス東部ストラスブールで垣間見た。

 

ここは独仏国境に近く、欧州統合の原点と呼ばれる古都だ。その郊外で4月、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が欧州で初めてとなる巨大工場の建設を始めた。欧州議会から車で15分の距離に、第5世代(5G)移動通信システム機器の生産拠点ができる。

 

現場に行くと、ブルドーザーがうなりをあげて草原の整地作業を行っていた。敷地面積は東京ドームの1・7倍で、投資額は2億ユーロ(約300億円)。案内してくれた地元役場のドミニク・プラーツさんは「2年後には稼働し、中国からも社員が来る。関連企業も集まるでしょう」と話した。

 

この記事の続きを産経ニュースで読む

 

筆者:三井美奈(産経新聞パリ支局長)

 

 

2023年5月5日付産経新聞【緯度経度】より

 

この記事の英文記事を読む

Continue Reading
Click to comment

You must be logged in to post a comment Login

Leave a Reply

Our Partners