
In a test run, Oigawa Railway's steam locomotive races across a bridge in Shimada City, Shizuoka Prefecture on September 26. (©Sankei by Hiroaki Okada.)
~~
大井川鉄道(静岡県島田市)は9月26日、昨秋の台風被害で不通だった大井川本線の一部区間の運転再開(10月1日)に向けて蒸気機関車(SL)の試運転を実施した。客車7両を牽引(けんいん)するSLが同市の川根温泉沿いにある大井川の鉄橋を約1年ぶりに力走し、汽笛が鳴り響いた。

大井川本線(金谷-千頭、総延長40キロ)は台風で線路内への土砂流出などの被害に見舞われ、現在も一部区間の家山-千頭が不通(約22キロ)。うち家山-川根温泉笹間渡(約3キロ)について10月からの運転再開にこぎつけ、同社は人気のSLの営業運転で温泉地の誘客など秋の行楽シーズンに期待を寄せる。ただ、全線復旧のめどは立っていない。

同社の担当者はSLの試運転について「汽笛がこれまでよりも少し先の沿線まで響き渡り、全線復旧への一歩にしたい」と話す。