
It’s the busiest time of year at "Arai Darumaya" which is making rabbit daruma dolls representing the zodiac animal of 2023. Hiratsuka City, Kanagawa Prefecture (© Sankei by Kanata Iwasak).
~~
神奈川県平塚市の「荒井だるま屋」では、来年の干支「卯」にちなんだウサギのだるま製作が最盛期を迎えている。
4代目の店主、荒井星冠(せいかん)さん(67)は「新型コロナや戦争など悲惨なことはあるが、ピョンと飛び越えられるような飛躍の年になればいい」と話す。

物価高騰の影響で製作に必要な紙やニスなどといった原材料が値上がりしているが「縁起物だから値上げはしない」と打ち明ける。
ウサギのだるまは来年の2月までに3千個の製作を目指しているという。