
Haneda Airport Garden opened today (© Sumitomo Realty & Development).
~~
羽田空港の第3ターミナルに新しい商業施設「羽田エアポートガーデン」が開業した。当初は2020年の開業予定が、新型コロナウイルス感染で開業予定が大幅に遅れた。今回の新設備で、24時間稼働する東京の国際空港の外国人訪問客への「おもてなし」再開の準備は整った。

羽田の第3ターミナル直結の商業施設
英国の調査会社による「2022年国際空港評価」のランキングで2位の羽田空港。24時間稼働する羽田空港の第3ターミナルに併設された新しい商業施設「エアポートガーデン」が開業した。当初は2020年4月、東京オリンピック前の開業を予定していたが、新型コロナウィルス感染症の拡大で開業延期を余儀なくされていた。
今回オープンしたのは、ホテル(2ブランド、約1700室)、商業施設(レストラン、物販など約70の店舗)、富士山や飛行機が眺められる屋外温泉や、羽田と日本の観光地を結ぶバスターミナルなどだ。国際線の運航が回復する中、日本の「おもてなし」の玄関口、羽田空港の新たな機能、サービスが世界に向けて発信される。

空港周辺の特定ビジネス街区との連携
「羽田エアポートガーデン」は羽田空港第3ターミナルに直結している。羽田空港周辺には、先端医療研究などの拠点「羽田イノベーションシティ」や、新産業の拠点「キングスカイフロント」というビジネス街区もあり、羽田空港と連携したビジネス客の移動手段、宿泊施設が充実されつつある。新施設内にはMICE(国際会議)対応のイベントホールや会議室も備えられている。


また、商店街の奥にはイスラム教徒向けの「祈祷室」も用意されている。「羽田エアポートガーデン」は住友不動産グループが開発したプロジェクト。
筆者:海藤秀満(Japan Forwardマネージャー)
◇
[参考リンク]
羽田エアポートガーデン:https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/shopping/
HANEDA INNOVATION CITY: https://haneda-innovation-city.com
KING SKYFRONT: https://www.king-skyfront.jp/en/