
東急とJR東海が共同運行する豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」の車内=11月3日午後、静岡県菊川市
This post is also available in: English
東急とJR東海は11月3日、静岡県を3泊4日かけて周遊する豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」の運行に先立ち、車内を報道陣に公開した。今月8日から12月までに6回運行し、乗客に富士山麓の自然や食、伝統文化を満喫してもらう。

この日は、旅程の一部となるJR沼津駅から菊川駅の間を約2時間かけて走行した。木材を使ったシックな車内からは、駿河湾や富士山を見ることができる。

県の伝統工芸品「駿河塗下駄」も展示・販売され、静岡の魅力を感じることができる。

提供される食事は、浜松市のうなぎ有名店「鰻処 うな正」の幻のうなぎと呼ばれる「共水うなぎ」や駿河湾産桜えびなど、県内の食材が振る舞われる。
列車は横浜駅発着、3泊4日で県内の各地を巡る。ツアーは1人当たり75万円から。既に完売し、定員の約2倍の応募があったという。

(産経新聞)
This post is also available in: English