
~~
茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、約3万2千本のコキアが赤く色づいている。園内の「みはらしの丘」では14日から1週間ほどが見頃で、約60センチのふんわりとした形の真っ赤なコキアが丘を覆う様子を楽しめる。

コキアはヒユ科の一年草。「ほうき草」の名でも親しまれ、秋には緑から赤に紅葉する。公園の担当者によると、今年は8月中旬ごろに雨が多かった影響で例年より小ぶりという。
13日は時折雨も降る曇り空だったが、園内では熱心に写真を撮る人の姿も見られた。千葉県から来た男性(73)は「今日は色づき始めたコキア目当てで来ました。これだけの数があると壮観ですね」と表情を緩ませた。