緑のじゅうたんの上をガタンゴトン 東急世田谷線

~~
半袖でも暑い陽気の中、駅までの道を急ぐ。線路には緑色のじゅうたんを敷いたように、スギナなどの草花がふわふわと茂っている。春から夏へ、季節の移り変わりを感じ、額ににじむ汗を拭った。

世田谷線の1日乗車券と「ネコ電車」(安達美瑠香撮影)
東京都世田谷区の三軒茶屋駅から下高井戸駅の約5キロを結ぶ東急世田谷線。東西に走る京王、小田急、東急田園都市の各線とつながる沿線住民の貴重な足だ。

豪徳寺の招き猫と世田谷八幡神社境内の土俵(安達美瑠香撮影)
東急電鉄によると、線路に生える植物は現状では列車の運行に支障がないという。大規模な除草作業は行わずに、伸びすぎたものは保守点検作業の際に刈るなどして対応している。

下高井戸駅近くの古い商店と宮之阪駅近くの廃路面電車の車両(安達美瑠香撮影)

Continue Reading
You must be logged in to post a comment Login